『JA突破力の男-貯保を動かす』書評掲載される!

日本農業新聞20201年(令和3年)4月11日(日曜日)に次の書評が掲載されました。
本書表紙の右肩には、「JAイノベーション・リーダー列伝 萬代宣雄」と記している。萬代氏は政治家であり、事業家、JA運動家の三つの顔を持つ。島根県のJAをまとめ上げ、1県1JAを実現。新世紀JA研究会を創設し、現在も名誉代表を務めている。本書は氏の半生の記録をまとめたものだ。
同研究会の活動を通じ、萬代氏は誰もが不可能と思えた貯金保険制度の掛け金引き下げを実現させた。JAバンク支援基金掛け金の凍結と合わせて、JAに対し年間230億円もの経費節減効果をもたらしたという。それをたたえているのが、副題の「貯保を動かす」である。本書は序章と3章で構成する。
本書を通じ、JA運動のリーダーとして不可欠な運動家、政治家、事業家、経営者としての資質・教訓を学び取れるだろう。と同時に、地元である島根県出雲市を愛し、農業振興を通じて豊かな地域社会実現に尽力した男の生きざまを知ることができよう。
本書購入を希望する人は、JA情報サービス事業部に、ファクス03(6281) 5858で申し込む。1部2,000円。