2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 管理人 チンパンジーの笑顔 官僚と国家-菅義偉「暗黒政権」の正体- 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その22 古賀茂明・佐高信著、2021年4月、株式会社平凡社、902円 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その20で紹介した『官邸の暴走』の著者古賀茂明と佐高信の対談記録である。二人の略歴は […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 管理人 チンパンジーの笑顔 つながリ志向のA経営-組合員政策のすすめ- 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その21 増田佳昭編著(序章、第3章、終章共著)、2020年9月、一般社団法人家の光協会、2,200円 増田先生は、現在日本協同組合学会の会長の重職を担っている。「立命館大学経済学部招勢教 […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 管理人 チンパンジーの笑顔 『官邸の暴走』 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その20 古賀茂明著、角川新書、2021年6月、1,100円 出版されたばかりの本である。コロナ禍における現在進行形の政治の不可解な点、オリンピックを何故強行するのかなど、興味深い話が盛り […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 管理人 チンパンジーの笑顔 農地を守るとはどういうことか-家族農業と農地制度その過去・現在・未来 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その19 楜澤能生(くるみさわよしき)著、2016年3月、一般社団法人農山漁村文化協会、1,870円 農地法について、その制定から今日に至る歴史を分かり易く解説し、現在の農地中間管理機構が […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 管理人 チンパンジーの笑顔 絶望を希望に変える経済学-社会の重大問題をどう解決するか- 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その18 アビジット・V・バナジー、エステル・デュフロ著、2020年4月、日経BP・日本経済新聞出版本部、2,640円 この本は、「2019年ノーベル経済学賞受賞者による、受賞第一作ー。い […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 管理人 チンパンジーの笑顔 緊急提言 パンデミックー寄稿とインタビュー 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その17 ユバル・ノア・ハラリ著、2020年10月、河出書房新社、1,430円 著者は、ユバル・ノア・ハラリという歴史学者。1976年生まれのイスラエル人歴史学者。オックスフォード大学で中 […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 管理人 チンパンジーの笑顔 命の経済ーパンデミック後、新しい世界が始まるー 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その16 ジャック・アタリ(Jacques Atalli)著、2020年10月、プレジデント社、2,970円 著者のジャック・アタリについては、次をご覧ください。 「1943年アルジェリア […]