2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 kirinnosasayaki キリンのささやき 農業消滅-農政の失敗がまねく国家存亡の危機- 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その32 鈴木宣弘著『農業消滅-農政の失敗がまねく国家存亡の危機-』2021年7月、平凡社新書979、 968円 鈴木先生は、新世紀JA研究会のホームページにも「キリンのささやき」で多くの […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 管理人 チンパンジーの笑顔 農の原理の史的研究-「農学栄えて農業亡ぶ」再考- 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その31 藤原辰史著『農の原理の史的研究-「農学栄えて農業亡ぶ」再考-』、2021年1月、株式会社創元社、3,850円 農学の歴史に触れる本である。チューネン、チャヤーノフ、カウツキーとい […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 管理人 チンパンジーの笑顔 マーケツトイン型産地づくりとJA-農協共販の新段階への接近 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その30 板橋 衛編著、2021年1月、筑波書房、3,300円 「系統農協組織再編なかんずく農協合併を経ながらも、流通・生産構造の変化に対応し、産地(JA)の側から主体的に農協共販体制を再 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 管理人 チンパンジーの笑顔 「地球温暖化」の不都合な真実 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その29 マーク・モラノ(訳者渡辺正)著『「地球温暖化」の不都合な真実』2019年6月、日本評論社、1,980円 大変ショックな本である。しかし、客観的データを幾重にも提示されて初めて考え […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 管理人 チンパンジーの笑顔 制度環境の変化と農協の未来像-自律への道を切り拓く- 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その28 編著者 増田佳昭、昭和堂、2019年2月、2,200円 農業開発研修センター設立50周年記念の本であり、同センターに関わりのある研究者によって執筆されている。増田先生、石田先生は […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 管理人 チンパンジーの笑顔 内山節と語る未来社会のデザイン1 民主主義を問いなおす 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その27 内山 節(たかし)著『内山節と語る未来社会のデザイン1 民主主義を問いなおす』2021年3月、一般社団法人農山漁村文化協会、1,320円 恥ずかしながら内山さんの著作を読むのは初 […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 管理人 チンパンジーの笑顔 これからのJA強化書-未来志向の組織づくりのヒント 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その26 伊藤喜代次著、2019年4月、一般社団法人家の光協会、1,760円 流石にJAの現場で長年コンサルを行ってきた人であると思わせる。あちこちに、なるほどと思わせるヒントが散りばめら […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 管理人 チンパンジーの笑顔 人を救えない国-安倍・政権で失われた経済を取り戻す 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その25 金子勝著、2021年2月、朝日新聞出版、869円 ここまで悪政の証拠が挙がっているのに逮捕されない政治家、責任を取らない政治家とそのお友達に驚きを隠せない。コロナ禍を克服するため […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 管理人 チンパンジーの笑顔 民事法入門〔第8版〕 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その24 野村豊弘著、2019年11月、有斐閣、1,980円 民法改正にともない労働者の賃金債権の消滅時効期間を、「当分の間」は「3年間」とする改正労働基準法が、2020年4月から施行され […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 管理人 チンパンジーの笑顔 平成経済衰退の本質 「チンパンジーの笑顔」雑読雑感 その23 金子 勝著、 2019年4月、岩波新書(新赤版)1769、902円 最近出版される本は、どうしても現政権の批判につながる。ここまで批判が続くと、現政権の良いところを列挙する本がも […]